共通ソース・ツリー内の重複製品

ファイル・システムのレイアウト

対応する "Product1" および "Product2" プロジェクトの定義ステップ

  1. Java パースペクティブを開き、メニュー項目「ファイル」>「新 規」>「プロジェクト...」を選択します。 「新規プロジェクト」ウィザードを開きます。
  2. ウィザードのリストから「Java プロジェクト」を選択し、「次へ」をクリックします。
  3. 次ページの「プロジェクト名」フィールドに "Product1" と入力します。 「次へ」をクリックします。
  4. 次ページで、"Product1" ソース・フォルダーを選択して「フォルダーの追加...」をクリックします。

  5. 新規ソース・フォルダー」ダイアログの「フォルダー名」フィールドに、"src" と入力します。

    拡張」をクリックします。 「ファイル・システム内のフォルダーにリンク」にチェックマークを付けます。

    参照...」をクリックします。 次に、"AllJavaSourceFiles" ディレクトリーを選択します。

    新しいリンク・フォルダー

  6. OK」をクリックしてダイアログを閉じます。
  7. 確認ダイアログで「はい」をクリックすると 、"Product1/bin" がデフォルト出力フォルダーになります。

    デフォルトの出力フォルダーの確認

  8. "src" ソース・フォルダーを展開します。 「組み込み」を選択して「編集...」をクリックします。
  9. 組み込みパターンおよび排他パターン」ダイアログの「組み込みパターン」セクションで、「追加 ...」をクリックします。

    組み込みパターンの追加」ダイアログで "com/xyz/product1/" と入力します。

    OK」をクリックしてダイアログを検証し、閉じます。

  10. 組み込みパターンおよび排他パターン」ダイアログは次のようになっているはずです。

    追加された組み込みパターン

    OK」をクリックしてダイアログを検証し、閉じます。

  11. プロジェクト・ソースのセットアップは次のようになっているはずです。

    出力設定後のソースおよび出力ページ

    終了」をクリックします。

  12. 同様の手順を "Product2" でも繰り返しますが、代わりに "com/xyz/product2/" を組み込んでください。
  13. これで、それぞれ "product1" および "product2" のソースを含んだ、2 つの Java プロジェクトができました。

    Java パースペクティブ

関連概念

Java プロジェクト
Java ビュー

関連タスク

ビルド・パスの操作
新規 Java プロジェクトの作成
ソース・フォルダーを持つ Java プロジェクトの作成
新規ソース・フォルダーの作成
パッケージ・エクスプローラーの使用

関連参照

「新規 Java プロジェクト」ウィザード
「パッケージ・エクスプローラー」ビュー

特記事項