マーカー注釈仕様
識別子:
org.eclipse.ui.editors.markerAnnotationSpecification
開始:
3.0 (以前は org.eclipse.ui.workbench.texteditor.markerAnnotationSpecification)
説明:
この拡張ポイントは、マーカーの表示プロパティーを定義する場合に使用します。 この拡張ポイントに対して提供される拡張には、org.eclipse.ui.texteditor.MarkerAnnotationPreferences を使用してアクセスできます。 org.eclipse.ui.texteditor.AnnotationPreferenceLookup を使用して、特定の注釈の注釈設定を取得します。
必須の annotationType
以外に以下の 4 つの属性が拡張に含まれている場合にのみ、拡張は MarkerAnnotationPreferences.getAnnotationPreferences
から戻されることに注意してください (その後、設定ページに組み込まれます)。
colorPreferenceKey
colorPreferenceValue
overviewRulerPreferenceKey
textPreferenceKey
別の注釈設定を拡張する注釈設定タイプは、親設定仕様で既に定義されている属性を上書きすることができます。ただし、これらのタイプには設定ページからアクセスできません。
構成マークアップ:
<!ELEMENT extension (specification)>
<!ATTLIST extension
point CDATA #REQUIRED
id CDATA #IMPLIED
name CDATA #IMPLIED>
<!ELEMENT specification EMPTY>
<!ATTLIST specification
annotationType CDATA #REQUIRED
colorPreferenceKey CDATA #IMPLIED
overviewRulerPreferenceKey CDATA #IMPLIED
verticalRulerPreferenceKey CDATA #IMPLIED
textPreferenceKey CDATA #IMPLIED
label CDATA #IMPLIED
highlightPreferenceKey CDATA #IMPLIED
colorPreferenceValue CDATA #IMPLIED
presentationLayer CDATA #IMPLIED
overviewRulerPreferenceValue (true | false)
verticalRulerPreferenceValue (true | false)
textPreferenceValue (true | false)
highlightPreferenceValue (true | false)
contributesToHeader (true | false)
showInNextPrevDropdownToolbarActionKey CDATA #IMPLIED
showInNextPrevDropdownToolbarAction (true | false)
isGoToNextNavigationTargetKey CDATA #IMPLIED
isGoToNextNavigationTarget (true | false)
isGoToPreviousNavigationTargetKey CDATA #IMPLIED
isGoToPreviousNavigationTarget (true | false)
icon CDATA #IMPLIED
quickFixIcon CDATA #IMPLIED
symbolicIcon (error|warning|info|task|bookmark)
annotationImageProvider CDATA #IMPLIED
textStylePreferenceKey CDATA #IMPLIED
textStylePreferenceValue (SQUIGGLES|BOX|UNDERLINE|IBEAM|NONE)
includeOnPreferencePage (true | false) "true">
- annotationType - 注釈型。
- colorPreferenceKey - 色設定キーを指定する必要があります。色設定キーを指定しない場合、この注釈型は、MarkerAnnotationPreferences.getAnnotationPreferences() から戻されるリストに組み込まれないため、設定に表示されません。
- overviewRulerPreferenceKey - 概要表示域設定キーを指定する必要があります。概要表示域設定キーを指定しない場合、この注釈型は、MarkerAnnotationPreferences.getAnnotationPreferences() から戻されるリストに組み込まれないため、設定に表示されません。
- verticalRulerPreferenceKey - 「垂直表示域に表示」設定の設定キー。
3.0 以降。
- textPreferenceKey - テキスト設定キーを指定する必要があります。テキスト設定キーを指定しない場合、この注釈型は、MarkerAnnotationPreferences.getAnnotationPreferences() から戻されるリストに組み込まれないため、設定に表示されません。
- label - UI で使用されるラベル。
- highlightPreferenceKey - テキスト内で強調表示するための設定キー。
3.0 以降。
- colorPreferenceValue - 色設定値を指定する必要があります。色設定値を指定しない場合、この注釈型は、MarkerAnnotationPreferences.getAnnotationPreferences() から戻されるリストに組み込まれないため、設定に表示されません。
- presentationLayer - マーカー注釈が表示されるレイヤーのデフォルト値。
- overviewRulerPreferenceValue - このマーカー注釈を概説ルーラーに表示するかどうかを示すデフォルト値。
- verticalRulerPreferenceValue - 垂直表示域で表示されるデフォルト値。
3.0 以降。
- textPreferenceValue - このマーカー注釈をテキストに表示するかどうかを示すデフォルト値。
- highlightPreferenceValue - テキスト内で強調表示するためのデフォルト値。
3.0 以降。
- contributesToHeader - このマーカー注釈を概説ルーラーのヘッダー要約に提供するかどうかを示すデフォルト値。
- showInNextPrevDropdownToolbarActionKey - 次/前のドロップダウン・ツールバー・アクションにおける可視性を設定する設定キー。
3.0 以降。
- showInNextPrevDropdownToolbarAction - 次/前のドロップダウン・ツールバー・アクションにおける可視性を設定するデフォルト値。
3.0 以降。
- isGoToNextNavigationTargetKey - 次のナビゲーションへの移動の使用可能化に対する設定キー。
3.0 以降。
- isGoToNextNavigationTarget - 次のナビゲーションへの移動の使用可能化に対するデフォルト値。
3.0 以降。
- isGoToPreviousNavigationTargetKey - 前のナビゲーションへの移動の使用可能化に対する設定キー。
3.0 以降。
- isGoToPreviousNavigationTarget - 前のナビゲーションへの移動の使用可能化に対するデフォルト値。
3.0 以降。
- icon - この注釈型の注釈に描画されるアイコンへのパス。このアイコンは、クイック・フィックスが使用可能であり、かつ「quickFixIcon」属性が指定されている場合は、使用されません。
- quickFixIcon - クイック・フィックスを持つ注釈に描画されるクイック・フィックス・アイコンへのパス。
3.2 以降。
- symbolicIcon - この注釈型の注釈を表すために描画されるイメージのシンボル名。 このイメージは、この注釈型に対して指定した垂直表示域アイコンが存在しない場合にのみ使用します。 使用可能な値は、「error」、「warning」、「info」、「task」、「bookmark」です。
- annotationImageProvider - オプションの注釈イメージ・プロバイダー。実装する必要があります。
- textStylePreferenceKey - テキスト装飾プロパティーの設定キー。
3.0 以降。
- textStylePreferenceValue - 「テキスト領域に表示」装飾スタイルのデフォルト値。
3.0 以降。
- includeOnPreferencePage - 標準注釈設定ページでこの注釈型が構成可能かどうかを定義します。 デフォルトは true です。
Copyright (c) 2001, 2006 IBM Corporation and others.
All rights reserved.
This program and the accompanying materials are made
available under the terms of the Eclipse Public License v1.0 which accompanies
this distribution, and is available at
http://www.eclipse.org/legal/epl-v10.html