サイト・マップ
サイトのマニフェスト・エディターの「サイト・マップ」ページでは、更新サイト上にホストされるフィーチャーをリスト、分類、およびビルドします。
サイトの管理
更新サイトのビルドは比較的単純な作業です。
サイトでフィーチャーを公開するには、まず、「フィーチャーの追加...」ボタンでフィーチャーを追加する必要があります。
サイトをより簡単にブラウズするために、カテゴリーを作成し、そのカテゴリーの下でフィーチャーを編成することをお勧めします。 カテゴリーには、表示用の名前と翻訳可能なラベルがあります。 1 つのフィーチャーを 0 以上の数のカテゴリーに含めることができます。カテゴリーを作成すると、更新マネージャー でフィーチャーの階層図が表示できるようになります。
フィーチャーは、「すべてビルド」をクリックすると再帰的にビルドされます。つまり、フィーチャーおよびそれらに含まれるすべてのプラグインおよびフラグメントは、1 度のバッチ操作でビルドされます。フィーチャーの JAR は features/ フォルダーに格納され、プラグインの JAR は更新サイト・プロジェクトの plugins/ フォルダーに格納されます。
他のフィーチャーを含むフィーチャーを扱う場合、子フィーチャーは自動的にビルドされるため、リストする必要があるのはルート・フィーチャーだけです。
単一フィーチャーをビルドする場合は、そのフィーチャーを選択して、「ビルド」ボタンを押します。
フィーチャー環境
このような環境の制約を持たないフィーチャーは移植可能であり、あらゆるプラットフォームにインストールできます。フィーチャーに、ユーザーの現在のプラットフォームに一致しない環境制約がある場合は、更新マネージャー のフィルター操作でそれを除外するように設定できます。
高速フィルタリングでは、フィーチャー環境が site.xml のフィーチャー・エントリーと関連付けられます。
フィーチャー環境を feature.xml から site.xml にコピーするには、「サイトの管理 (Managing the Site)」セクションで「同期化...」ボタンを押します。