ファイル・システム・プロバイダー

org.eclipse.core.filesystem.filesystems

org.eclipse.core.filesystem 1.0

この拡張ポイントを使用して、抽象ファイル・システム API org.eclipse.core.filesystem.IFileSystem の実装を提供します。ファイル・システムの実装は、補助ストレージ内のファイルとディレクトリーのツリーを照会し、変更するすべての局面をコントロールします。各ファイル・システム拡張機能は、特定の URI スキームによって識別されるファイル・システムの名前空間に関して責任があります。

<!ELEMENT extension (filesystem)>

<!ATTLIST extension

point CDATA #REQUIRED

id    CDATA #IMPLIED

name  CDATA #IMPLIED>


<!ELEMENT filesystem (run)>

<!ATTLIST filesystem

scheme CDATA #REQUIRED>


<!ELEMENT run EMPTY>

<!ATTLIST run

class CDATA #REQUIRED>


以下は、「gopher」URI スキームを使用するファイル・システムへのアクセスを提供するファイル・システム拡張機能の例です。

 
   

<extension id=

"gopherFS"

name=

"Gopher File System"

point=

"org.eclipse.core.filesystem.filesystems"

>

<filesystem scheme=

"gopher"

>

<run class=

"com.xyz.fs.GopherFileSystem"

/>

</filesystem>

</extension>

この拡張機能が ID "com.xyz.coolplugin" を使用してプラグインに定義されていた場合、このファイル・システム拡張機能の完全修飾名は "com.xyz.coolplugin.gopherFS" になります。

class 属性の値は、org.eclipse.core.filesystem.provider.FileSystem のサブクラスを表す必要があります。

ファイル・システムのインスタンスは、メソッド org.eclipse.core.filesystem.FileSystemCore.getFileSystem(String) を介して入手できます。

プラットフォームは「file」スキームのファイル・システム実装を提供します。