虎の巻のオーサリング・ガイドライン

虎の巻とコンポジット虎の巻を使用すると、ユーザーは一連のステップを実行することでゴールに到達することができます。このガイドラインでは、虎の巻を使用する時期、および虎の巻を作成する最善の方法について説明します。

虎の巻をいつ作成するか

虎の巻は、単純なアプリケーションの構築など明確なゴールにつながる複数のステップからなるタスクに最適です。ゴールは、虎の巻のステップをすべて終了したときユーザーが成功したと判断できるように定義する必要があります。チュートリアルは虎の巻の適切な候補になることがあります。チュートリアルにおけるゴールは、特定のタスクを実行する方法を学習することです。虎の巻は通常、多くても 10 ステップで、30 分以内で完了できます。タスクが大きい場合は、コンポジット虎の巻の使用を考慮してください。

コンポジット虎の巻をいつ作成するか

コンポジット虎の巻は、1 つの虎の巻で記述するには大きすぎるタスクや、ゴールが複数あるタスクをガイドするときに使用します。コンポジット虎の巻を使用すると、それぞれ先行するタスクを基に構築されている一連のタスクを記述できます。

虎の巻を使用するべきでない場合

虎の巻が最適に機能するのは、一連の単純ステップによって問題を解決できる場合です。虎の巻は、グラフィックスの豊富な HTML ページの作成や検索/ハイパーリンクによる情報のランダム・アクセスを可能にするヘルプ・システムの代わりにはなりません。虎の巻は、ユーザーが大量のテキストを入力しなければならないようなタスク向きではありません。

虎の巻作成のガイドライン

コンポジット虎の巻作成のガイドライン

関連リンク

虎の巻の操作
コンポジット虎の巻の操作
簡単な虎の巻
コンポジット虎の巻