起動委譲

org.eclipse.debug.core.launchDelegates

3.0

この拡張ポイントは、1 つ以上の起動モードの既存の起動構成型に起動委譲をコントリビュートするためのメカニズムを提供します。起動モードは拡張可能であるため、既存の起動構成タイプに追加の起動委譲を提供する必要がある場合があります。各起動委譲は、特定の起動構成型のためにコントリビュートされます。起動委譲は 1 つ以上の起動モードをサポートし、起動の実装を行う委譲を指定します。

<!ELEMENT extension (launchDelegate*)>

<!ATTLIST extension

point CDATA #REQUIRED

id    CDATA #IMPLIED

name  CDATA #IMPLIED>


<!ELEMENT launchDelegate EMPTY>

<!ATTLIST launchDelegate

id                   CDATA #REQUIRED

delegate             CDATA #REQUIRED

modes                CDATA #REQUIRED

type                 CDATA #REQUIRED

sourcePathComputerId CDATA #IMPLIED

sourceLocatorId      CDATA #IMPLIED>


起動委譲拡張ポイントの例を以下に示します。

 

<extension point=

"org.eclipse.debug.core.launchDelegates"

>

<launchDelegate id=

"com.example.ExampleProfileDelegate"

delegate=

"com.example.ExampleProfileDelegate"

type=

"org.eclipse.jdt.launching.localJavaApplication"

modes=

"profile"

>

</launchDelegate>

</extension>

上の例では、指定された起動委譲は、プロファイル・モードで Java アプリケーションを起動するためにコントリビュートされます。

属性 delegate の値は、インターフェース org.eclipse.debug.core.model.ILaunchConfigurationDelegate を実装する Java クラスの完全修飾名である必要があります。