リンクされたリソースとは、プロジェクト・ロケーションの外にあるファイル・システムの ロケーションに保管されたファイルおよびフォルダーのことです。 これらの特殊リソースを使用すると、何らかの理由でプロジェクトの外側のある場所に保管しなければならないファイルとフォルダーをプロジェクトに追加できます。 例えば、リンクされたフォルダーを使用すると、ビルド出力をソース・ファイルから切り離して保管することができます。
リンクされたリソースをワークスペース内の他のリソースとオーバーラップして使用することもできるため、 あるプロジェクトからのリソースを他のプロジェクトに表示させることも可能です。 ワークスペース内でリソースをオーバーラップしたい場合、注意が必要です。 ある場所でリソースを変更するというこの方法は、重複リソースを同時に変更する原因になるという点に注意してください。 1 つの重複リソースを削除すると、両方とも削除されてしまいます。
リンクされたリソースを削除しても、ファイル・システム内の対応するリソースが削除されてしまうことはありません。 ただし、リンクされたフォルダーの子リソースを削除すると、ファイル・システムからそれを削除することになります。
Eclipse プラットフォームをベースにビルドされたプラグインのなかには、リンクされたリソースとの互換性がないものがあります。
この場合、リンクされたリソースのフィーチャーを完全に使用不可にして、ワークスペース上でリンクされたリソースが作成されないようにすることができます。
リンクされたリソースは、
「一般」>「ワークスペース」>「リンクされたリソース」設定ページで使用不可にすることができます。
プロジェクトまたはチーム・リポジトリー・プロバイダーのタイプによっては、
リンクされたリソースをプロジェクト上に作成することを禁止している場合があります。
ワークベンチ
「ナビゲーター」ビュー
リソース
リソース階層