サンプルのインストール
更新マネージャーによるサンプルのインストール
Eclipse SDK サンプルは、Eclipse プロジェクト更新サイト http://update.eclipse.org/updates にあります。これらを見つけて製品にインストールするには、以下のように行います。
-
「ヘルプ」>「ソフトウェア更新」>「検索とインストール」をクリックして、メイン更新マネージャーを開きます。インストール・ウィザードを開きます。
- 「新規フィーチャーを検索 (Search for new features)」を選択して、「次へ」をクリックします。
- 「Eclipse プロジェクト更新サイト」を選択します。ない場合は、「新規リモート・サイト」をクリックして更新サイトを追加します。開いた「新規更新サイト」ダイアログに、サイトの名前 "Eclipse Project" および URL "http://update.eclipse.org/updates"を入力します。
- 「次へ」をクリックし、サイトで検出されたすべてのフィーチャーを戻す検索結果を待ちます。
- SDK サンプル・フィーチャーを選択し、「次へ」をクリックします。
- ライセンスを受諾し、「次へ」をクリックします。
- サンプル・フィーチャーをインストールするディレクトリーを選択して「次へ」をクリックします。
-
「インストール」をクリックして、ダウンロードとインストールを進めます。
- 変更内容を有効にするためにワークベンチを終了および再始動するかどうかを尋ねられたら、「はい」をクリックしてください。これで、サンプルがワークベンチにインストールされました。
注: 「ここで適用 (Apply Now)」をクリックして、現行構成にサンプルを動的にインストールすることもできます。
サンプルの手動インストール
独立した Zip ファイルからサンプルをインストールするには、以下のようにします。
- Eclipse プロジェクト Web サイト http://www.eclipse.org/downloads から、適切な Eclipse SDK サンプルの ZIP ファイルをダウンロードします。
- ZIP ファイルの内容を、ローカル・ディスク上の空の新規ディレクトリーに解凍します。
- Eclipse で、「ヘルプ」>「ソフトウェア更新」>「構成の管理」を選択します。
- 「拡張ロケーションの追加」をクリックします。
- ステップ 2 で作成したディレクトリー内の "eclipse" ディレクトリーを選択します。
- 再始動を促すプロンプトが出たら、「はい」をクリックします。
ワークベンチのメニュー・バーから「ファイル」>「新規」>「サンプル...」を検索して、サンプルがインストールされたかどうかを検証することができます