高速ビューの作成

高速ビューは、素早く開閉ができる隠れたビューです。 これらは、他のビューの同じように機能しますが、「ワークベンチ」ウィンドウ内にスペースを取りません。

高速ビューを作成するには、次のようにします。

  1. 必要なビューのタイトル・バーをクリックします。マウス・ボタンを押したままにします。
  2. そのビューを「高速ビュー」バーにドラッグして、マウス・ボタンを放します。デフォルトで、ショートカット・バーはウィンドウの左下隅にあります。

代わりに、「高速ビュー」バーの左側にあるボタンをクリックし、選択可能なビューを表示することも可能です。そのビューのいずれかを選択すると、即時に「高速ビュー」バーに追加されます。

 

ドラッグしたビューのアイコンが、ショートカット・バーに現れます。 ショートカット・バーのそのアイコンをクリックすると、そのビューを見ることができます。 そのビューの外側のどこかをクリックするとすぐに、ビューが再度隠れます。

ビューを元の位置に復元するには (高速ビューを削除するために)、ビューのボタンのコンテキスト・メニューにある高速ビュー項目を切り替えます。

ビューのタイトル・バーの左側で、アイコンをクリックするとき開かれるコンテキスト・メニューから、「高速ビュー」を選択しても、高速ビューを作成し、復元することができます。

関連概念
ビュー
高速ビュー
パースペクティブ

関連タスク
高速ビューの操作
ビューを開く
ビューの移動と連結
ビューまたはエディターの最大化
ユーザー定義パースペクティブの保管
パースペクティブのリセット