変数属性は、GNU C/C++
コンパイラーを使用して開発されたプログラムの処理を容易にするために提供されている直交言語拡張です。
この言語フィーチャーを使うと、名前付き属性を使用して変数の宣言を変更できます。
本節では、構文およびサポートされる変数属性について説明します。
サポートされない属性名を指定した場合、IBM C/C++ コンパイラーは診断を実行し、その属性
指定を無視します。
キーワード __attribute__ は、変数属性を指定します。属性構文は、次のような一般的な形式です。
.-,----------------------. V | >>-__attribute__--((----+--------------------+-+--))----------->< +-attribute_name-----+ '-__attribute_name__-'
属性指定子は、宣言指定子であるため、宣言内で宣言子の前に表示できます。属性指定子は、宣言子の後に表示することも できます。この場合、宣言子のコンマで区切られたリスト内にある特定宣言子だけに適用されます。
__attribute_name__ 形式 (つまり、2 つの先導および後続する下線文字が付いた変数属性キーワード) を使用す る変数属性指定により、同じ名前のマクロと名前が競合する可能性が減ります。
関連参照