longlit

C に適用 C++ に適用

目的

サフィックスをはずしたリテラルを long 型に 64 ビット・モードで作成する。

構文


構文図

下記の表は、 stdc89extc89、または extended 言語レベルでコンパイルするときの 64 ビット・モードでの定数の暗黙の型を示したものです。


  デフォルトの 64 ビット・モード qlonglit での 64 ビット・モード
サフィックスがない 10 進数
signed int
signed long
unsigned long
signed long
unsigned long 
サフィックスをはずした 8 進数または 16 進数
signed int
unsigned int
signed long
unsigned long
signed long
unsigned long
サフィックス u/U 付き
unsigned int
unsigned long
unsigned long
サフィックス l/L 付き
signed long
unsigned long
signed long
unsigned long
サフィックス ul/UL 付き
unsigned long
unsigned long

下記の表は、 stdc99extc99、または extended 言語レベルでコンパイルするときの 64 ビット・モードでの定数の暗黙の型を示したものです。


  10 進定数 10 進定数への -qlonglit の効果
サフィックスをはずした場合
int
long int
long int
u または U
unsigned int
unsigned long int
unsigned long int
l または L
long int
long int
u または U、および l または L の両方
unsigned long int
unsigned long int
ll または LL
long long int
long long int
u または U、および ll または LL の両方
unsigned long long int
unsigned long long int

  8 進または 16 進定数 8 進または 16 進定数への -qlonglit の効果
サフィックスをはずした場合
int
unsigned int
long int
unsigned long int
long int
unsigned long int
u または U
unsigned int
unsigned long int
unsigned long int
l または L
long int
unsigned long int
long int
unsigned long int
u または U、および l または L の両方
unsigned long int
unsigned long int
ll または LL
long long int
unsigned long long int
long long int
unsigned long long int
u または U、および ll または LL の両方
unsigned long long int
unsigned long long int

関連参照

コンパイラーのコマンド行オプション
langlvl IBM Copyright 2003