このセクションでは、インクルード・ファイル、ライブラリー、および GNU C または C++ コンパイラーのロケーションを含むディレクトリーの検索パスを指定するために XL C/C++ で使用される機構について説明します。 これらの機構は、環境変数、インクルード・ファイル、構成ファイルの属性、およびコマンド行オプションです。 有効な構成ファイルを作成しやすくするため、vac_configure ユーティリティーが用意されています。
XL C/C++ の重要な検索パスは、以下のものの標準ディレクトリー・ロケーションです。
関連参照
コンパイル環境の一部に、ライブラリーやインクルード・ファイルなどの特殊ファイルの検索パスがあります。 コンパイラーでは次のシステム変数が使用されます。
XL C/C++ のコマンド行インターフェースは、/usr/bin に 自動的にはインストールされません。 絶対パスを指定せずにコンパイラーを 呼び出すには、以下のステップのうちの 1 つを行なってください。
NLSPATH 環境変数は、適切なメッセージ・カタログを検出する方法をコンパイラーに通知します。
パスが正しいことを確認するには、次のコマンドを出します。
export NLSPATH=$NLSPATH:smprt-path/msg/%L/%N: compiler-path/vacpp/6.0/msg/%L/%N
ここで、smprt-path および compiler-path は、パッケージのインストール時に指定したインストール・ロケーションです。
GNU、IBM、およびシステムのヘッダー・ファイルのロケーションの指定を最も簡便に行うには、 構成ファイルで指定します。
コンパイラー・オプション -I directory_name を使用すると、構成ファイル内の検索パスへ ディレクトリーを追加できます。構成ファイル自体は、制御する ディレクトリー・パスを設定するために内部的に -I オプションを使用します。 コンパイラーは、コマンド行の -I オプションによって指定されるディレクトリーを検索する前に、 構成ファイル内の -I によって 指定されるディレクトリーを検索します。
詳細については、「XL C/C++ コンパイラー・リファレンス」を参照してください。
関連参照