do ステートメント

do ステートメント は、テスト式の評価が false (または C では 0) になるまで繰り返しステートメントを実行します。プロセッシングの順序のため、ステートメントは少なくとも 1 度は実行されます。

do ステートメントの形式は、次のとおりです。

>>-do--statement--while--(--expression--)--;-------------------><
 
 

C++制御する expression は、型 bool に変換可能でなければなりません。

C expression は、算術型またはポインター型でなければなりません。

制御する while 文節が評価される前に、ループの本体が実行されます。 それ以降の do ステートメントの処理は、while 文節の値によって決まります。 while 文節が false に評価されない場合は、再度ステートメントが実行されます。while 文節の評価が false になると、ステートメントは終了します。

breakreturn、または goto 文は、while 文節が false に評価されなくても、do ステートメントの処理を終了させることができます。

C++throw 式により、状態が評価される前に、 while ステートメントが終了することがあります。

do ステートメントの例

次の例では、i5 より小さい間は、i を増分し続けます。

#include <stdio.h>
 
int main(void) {
  int i = 0;
  do {
    i++;
    printf("Value of i: %d¥n", i);
  }
  while (i < 5);
  return 0;
}

次に、上記の例の出力を示します。

Value of i: 1
Value of i: 2
Value of i: 3
Value of i: 4
Value of i: 5

関連参照

IBM Copyright 2003