-qmakedep または -M オプションによって生成される出力のターゲットを指定する。
>>- -MF--file--------------------------------------------------><
file はターゲット出力パスで、これはファイルまたはディレクトリーになります。
コマンド行 | 生成される従属ファイル |
---|---|
xlc -c -qmakedep mysource.c | mysource.d |
xlc -c -qmakedep foo_src.c -MF mysource.d | mysource.d |
xlc -c -qmakedep foo_src.c -MF ../deps/mysource.d | ../deps/mysource.d |
xlc -c -qmakedep foo_src.c -MF /tmp/mysource.d | /tmp/mysource.d |
xlc -c -qmakedep foo_src.c -o foo_obj.o | foo_obj.d |
xlc -c -qmakedep foo_src.c -o foo_obj.o -MF mysource.d | mysource.d |
xlc -c -qmakedep foo_src.c -MF mysource1.d -MF mysource2.d | mysource2.d |
xlc -c -qmakedep foo_src1.c foo_src2.c -MF mysource.d | mysource.d (これには foo_src2.d source ファイルの規則が含まれます) |
xlc -c -qmakedep foo_src1.c foo_src2.c -MF /tmp |
/tmp/foo_src1.d /tmp/foo_src2.d |
-MF は、-qmakedep または -M オプションと共に指定された場合にのみ効果を持ちます。
file がディレクトリーの名前の場合、コンパイラーによって生成される従属ファイルは指定されたディレクトリーに入れられます。それ以外の場合は、file にパスを指定しないと、従属ファイルは現行作業ディレクトリーに保管されます。
-MF オプションによって指定されたファイルがすでに存在する場合は、上書きされます。
複数のソース・ファイルをコンパイルするときに -MF オプションを指定すると、単一の従属ファイルだけが生成され、それにはコマンド行に指定された最後のファイルの make 規則が含まれます。
関連情報