K
 
カーネル (kernel)
(1) オペレーティング・システムの中核で、通常は基本入出力およびプロセスの実行を担当している。
キー (key)
(1) データ・エレメントのセット内部の ID。 T。 (2) SQL では、列、または列の順序付きコレクションで、索引の記述内で識別される。 IBM。 索引 (index)を参照する。
キー・アクセス (key access)
一致するキーによってエレメントに対するアクセスが使用可能になるプロパティー。
キー・バッグ (key bag)
キーを使用し、重複エレメントも許容するフラットな順序なしコレクション。 ヒープ (heap)を参照する。 鍵セット (key set)キー・ソート・バッグ (key sorted bag)キー・ソート・セット (key sorted set)と対比される。
キー・コレクション (key collection)
(1) キー・アクセスのプロパティーを持つ抽象クラス。 (2) 一般的には、キーを使用する何らかのコレクション。 キー・ソート・コレクション (key sorted collection)を参照する。
キー等価性 (key equality)
2 つのキーが等しいかどうか判別する関係。
キー関数 (key function)
名前 key を持つ関数で、フラットなコレクション上で使った場合、 参照をエレメントのキーに戻す。 エレメント (element)キー (key)を参照する。
鍵セット (key set)
キーを使用し、重複エレメントを許容しないフラットな順序なしコレクション。 キー・バッグ (key bag)キー・ソート・バッグ (key sorted bag)キー・ソート・セット (key sorted set)と対比される。
キー・ソート・バッグ (key sorted bag)
キーを使用し、重複エレメントも許容するフラットなソート・コレクション。 キー・バッグ (key bag)キー・セット (key set)キー・ソート・セット (key sorted set)ソート・バッグ (sorted bag)と対比される。
キー・ソート・コレクション (key sorted collection)
キーの等価性とソート・エレメントのプロパティーを持つ抽象クラス。 ソート・コレクション (sorted collection)を参照する。
キー・ソート・セット (key sorted set)
キーを使用し、重複エレメントを許容しないフラットなソート・コレクション。 キー・バッグ (key bag)鍵セット (key set)キー・ソート・バッグ (key sorted bag)ソート・セット (sorted set)と対比される。
キー型関数 (key-type function)
エレメント・タイプのいくつかの関数のいずれかで、クラスのキーを操作するために、コレクション・クラスのライブラリー・メンバー関数で使われる。
キーワード (keyword)
(1) C または C++ 言語用に予約済みの事前定義のワードで、ID としては使用できない。 (2) パラメーターを識別する記号。
IBM Copyright 2003