本書では、Fortran ステートメントとエレメントの構文は、通称「線路図」と呼ばれる表記方法により図解されています。
変数名またはユーザー指定の名前が _list で終わっている場合は、これらの項のリストをコンマで区切って指定できることを示しています。
句読記号、括弧、算術演算子、その他の特殊文字は、構文の一部として入力しなければなりません。
>>-keyword--required_argument----------------------------------><
>>-keyword--+-------------------+------------------------------>< '-optional_argument-'
複数の項目から 1 つを選択しなければならない 場合は、スタック内の 1 つの項目が主線上に示されます。
>>-keyword--+-required_argument-+------------------------------>< '-required_argument-'
項目の選択がオプションである場合は、スタック全体が主線の下側に示されます。
>>-keyword--+-------------------+------------------------------>< +-optional_argument-+ '-optional_argument-'
.-,-------------------. V | >>-keyword----repeatable_argument-+----------------------------><
スタック上の繰り返し矢印は、スタックから複数にわたり項目を選択できることを示します。
.-,---------------------. V | >>-keyword----+-required_argument-+-+-------------------------->< '-required_argument-'
.-,-. V | >>-EXAMPLE--char_constant--+-a-+--+---+----e-+--name_list------>< '-b-' +-c-+ '-d-' |
この構文図は次のように解釈します。