64 ビット環境に関しては、さらに大きなストレージ要件と処理能力を求める需要がますます高まりつつあります。 AIX オペレーティング・システムでは、64 ビット・ポインターと 64 ビット整数の使用時に 64 ビット・プロセッサーを活用するプログラムを開発かつ実行できる環境を提供しています。 AIX 4.3.3 以降では、64 ビット・オブジェクト・モジュールをロードする必要があります。 AIX 5.1 以降では、64 ビットの「ラージ・データ型 (LDT) アプリケーション・バイナリー・インターフェース (ABI)」のサポートが必要です。
実行モジュールが大容量化されても 64 ビット・アドレス・スペースに適合するようにするため、 64 ビット実行モジュールの要件を満たす新規オブジェクト様式が作成されています。バインド・プログラムは、64 ビット実行モジュールを作成するために 64 ビット・オブジェクトをバインドします。注意点として、静的であっても共用であっても、バインドされるオブジェクトは、すべて同じオブジェクト様式である必要があります。 以下のシナリオは認められておらず、ロードまたは実行、あるいはその両方が失敗します。
64 ビット・プラットフォームでも 32 ビット・プラットフォームでも、32 ビット実行モジュールは引き続き、現行の 32 ビット・プラットフォームの場合と同様に実行されます。
XL Fortran コンパイラーは、主に 64 ビット・モードのサポートを、コンパイラー・オプション -qarch とともに使用されるコンパイラー・オプション -q64 で提供します。ターゲット・アーキテクチャーのビット・モードおよび命令セットはこの組み合わせによって決まります。 -q32 および -q64 オプションは、-qarch オプションのセットよりも優先されます。 -q32 オプションと -q64 オプションとの競合は、「最後のオプションが優先される」という規則で解決されます。 -qarch=com の設定は今後もアプリケーションとの互換性が確保されますが、 rs64a、rs64b、rs64c、pwr3、pwr4、および auto の設定の方はシステムに依存します。