目的
CYCLE ステートメントは、 DO 構造体または DO WHILE 構造体の現行の実行サイクルを終了させます。
構文
>>-CYCLE--+-------------------+-------------------------------->< '-DO_construct_name-' |
規則
CYCLE ステートメントは、DO 構造体または DO WHILE 構造体の中に置かれ、DO_construct_name によって指定された特定の DO または DO WHILE 構造体に所属します。DO_construct_name により特定の DO または DO WHILE 構造体が指定されていない場合は、このステートメントを直接包含する DO または DO WHILE 構造体に所属します。このステートメントは、属している構造体の現行のサイクルだけを終了させます。
CYCLE ステートメントを実行すると、DO または DO WHILE 構造体の現行の実行サイクルが終了します。 CYCLE ステートメント以降は、終了するラベル付きアクション・ステートメントを含め、すべての実行可能ステートメントは実行されません。 DO 構造体の場合、プログラムの実行は増分値の処理へと続きます。 DO WHILE 構造体の場合、プログラムの実行はループ制御処理へと続きます。
CYCLE ステートメントにはラベルを付けることができます。しかし、DO 構造体を終了させるラベル付きアクション・ステートメントとして使用することはできません。
LOOP1: DO I = 1, 20 N = N + 1 IF (N > NMAX) CYCLE LOOP1 ! cycle to LOOP1 LOOP2: DO WHILE (K==1) IF (K > KMAX) CYCLE ! cycle to LOOP2 K = K + 1 END DO LOOP2 LOOP3: DO J = 1, 10 N = N + 1 IF (N > NMAX) CYCLE LOOP1 ! cycle to LOOP1 CYCLE LOOP3 ! cycle to LOOP3 END DO LOOP3 END DO LOOP1 END
関連情報