目的
配列全体内のすべてのエレメントを乗算するか、次元に沿ったすべての ベクトルから選択したエレメントを乗算します。
クラス
変換関数
引き数の型と属性
結果の値
DIM が存在する場合は、結果はランク rank(ARRAY)-1 の配列で、ARRAY と同じデータ型になります。DIM が脱落している場合、または MASK のランクが 1 の場合は、 結果はスカラーになります。
結果は、以下のいずれかの方式で計算されます。
DIM も指定されて、ARRAY のランクが 1 より大きい場合、 結果は次元 DIM が除去されている新しい配列です。それぞれの新しい配列エレメントは、ARRAY 中 の対応するベクトルからのエレメントの積です。そのベクトルのインデックス値は、DIM を除くすべての次元で、出力エレメントの指標値と一致します。 出力エレメントは MASK 内の対応する.TRUE. 配列エレメントを持つ これらのベクトル・エレメントの積です。
+---------------------------------Fortran 95---------------------------------+
DIM と MASK はどちらもオプションであるため、 引き数のさまざまな組み合わせが可能になります。 -qintlog オプションが 2 つの引き数を指定すると、2 番目の 引き数は次のうちの 1 つを参照します。
+-----------------------------End of Fortran 95------------------------------+
例
! Multiply all elements in an array. RES = PRODUCT( (/2, 3, 4/) ) ! The result is 24 because (2 * 3 * 4) = 24. ! Do the same for a two-dimensional array A, where ! A is the array | 2 3 4 | ! | 4 5 6 | RES = PRODUCT(A) ! The result is 2880. All elements are multiplied.
! A is the array (/ -3, -7, -5, 2, 3 /) ! Multiply all elements of the array that are > -5. RES = PRODUCT(A, MASK = A .GT. -5) ! The result is -18 because (-3 * 2 * 3) = -18.
! A is the array | -2 5 7 | ! | 3 -4 3 | ! Find the product of each column in A. RES = PRODUCT(A, DIM = 1) ! The result is | -6 -20 21 | because (-2 * 3) = -6 ! ( 5 * -4 ) = -20 ! ( 7 * 3 ) = 21 ! Find the product of each row in A. RES = PRODUCT(A, DIM = 2) ! The result is | -70 -36 | ! because (-2 * 5 * 7) = -70 ! (3 * -4 * 3) = -36 ! Find the product of each row in A, considering ! only those elements greater than zero. RES = PRODUCT(A, DIM = 2, MASK = A .GT. 0) ! The result is | 35 9 | because ( 5 * 7) = 35 ! (3 * 3) = 9