+----------------------------------IBM 拡張----------------------------------+
目的
実数値または整数値を 2 バイトの整数に変換します。
クラス
エレメント型関数
引き数の型と属性
INT2 を別の関数呼び出しの実引き数として渡すことはできません。
結果の値と属性
INTEGER(2) スカラー
結果の値
A の型が整数の場合は、INT2(A) = A です。
A の型が実数の場合は、以下の 2 つの可能性があります。
どちらも場合でも、切り捨てが行われる場合があります。
例
以下は、INT2 関数の例です。
REAL*4 :: R4 REAL*8 :: R8 INTEGER*4 :: I4 INTEGER*8 :: I8 R4 = 8.8; R8 = 18.9 I4 = 4; I8 = 8 PRINT *, INT2(R4), INT2(R8), INT2(I4), INT2(I8) PRINT *, INT2(2.3), INT2(6) PRINT *, INT2(65535.78), INT2(65536.89) END
上記のプログラムで生成される出力例は次のとおりです。
8 18 4 8 2 6 -1 0 ! The results indicate that truncation has occurred, since ! only the last two bytes were saved.
+------------------------------End of IBM 拡張-------------------------------+