目的
PRINT ステートメントはデータ転送出力ステートメントです。
構文
>>-PRINT--+-name----------------------------+------------------>< '-format--+---------------------+-' '-,--output_item_list-' |
ポインターはターゲットと関連付ける必要があり、 割り振り可能オブジェクトは割り振る必要があります。 派生型のオブジェクトは、このステートメントにアクセス不能な最終コンポーネントを持つことはできません。 output_item を評価しても、ポインターを含む派生型のオブジェクトにはなりません。 定様式ステートメント内の構造体のコンポーネントは、派生型定義で現れる順序で 指定されているかのように処理されます。不定様式ステートメントでは、 構造体コンポーネントは内部表示の 1 つの値として処理されます (埋め込みを含みます)。
+---------------------------------Fortran 95---------------------------------+
Fortran 95 ではステートメント・ラベルの割り当ては行えません。
+-----------------------------End of Fortran 95------------------------------+
-qport=typestmt コンパイラー・オプションを指定すると、 PRINT ステートメントと同一の機能を持つ TYPE ステートメントを 使用できるようになります。
>>-(--do_object_list-- , ---------------------------------------> >--do_variable = arith_expr1, arith_expr2-----------------------> >--+---+--+-------------+--)----------------------------------->< '-,-' '-arith_expr3-' |
暗黙 DO リストの範囲は do_object_list です。 繰り返し回数および DO 変数の値は、DO ステートメントの場合と同様に arith_expr1、arith_expr2、および arith_expr3 で決まります。 暗黙 DO リストが実行されると、暗黙 DO リストの 繰り返しごとに、do_object_list 内の項目が 1 つ指定され、DO 変数のその時点の値に応じた適切な値に置き換えられます。
例
PRINT 10, A,B,C 10 FORMAT (E4.2,G3.2E1,B3)
関連情報