DB2 Everyplace 同期サーバー ヘルプ


データ・フィルターの定義

地域にあるいくつかの病院にデータベース管理サービスを配布するとします。管理の目的のため、患者の情報は、その管理対象の病院すべてのデータが入っているマスター表に保管されています。それぞれの病院の看護婦と医者は「患者」表へのアクセスを必要としていますが、必要なのはその病院の患者に関する行だけです。病院それぞれの要求を満たすため、表に異なるビューを作成し、ビューそれぞれに異なるサブスクリプションを作成することができます。ただしグループが複数あれば、この方法には時間がかかります。その代わり、グループそれぞれがアクセスできるデータの一部を指定するためのデータ・フィルターを作成することができます。

以下のステップは、グループを作成または編集する、より大きなタスクの一部です。データ・フィルターを定義するためのステップを完了したら、メインタスクに戻ってください。

フィールドおよび制御



グループのデータ・フィルターを定義するには:

  1. 「グループの作成」ノートブックの「データ・フィルター」ページで、「追加」をクリックしてください。「データ・フィルターの追加」ウィンドウがオープンします。

  2. パラメーター名」フィールドに、フィルター処理する表の列の名前を入力します。この名前は、大文字小文字が区別されます。

  3. デフォルト値」フィールドに、デフォルトのフィルター基準として用意しておく値を入力します。

    グループ内の個々のユーザーにデータ・フィルターを割り当てる場合、ユーザー・フィルター値はこのデフォルト値を変更します。

  4. OK」をクリックしてください。パラメーター値のペアが「データ・フィルター」ページに表示されます。



関連情報

[「グループの作成」または「グループの編集」に戻る]


[ ページのトップ | 前ページ | 次ページ | 目次 | 索引 ]