同期サーバー 管理ガイド
DB2 Everyplace 同期サーバーでは、ユーザーを管理するため、およびユーザーやグループをサブスクリプション・セットに結び付けるために、グループを使用できます。グループを作成するには、以下のようにします。
- 「Groups (グループ)」フォルダーを右マウス・ボタンでクリックします。「Create (作成)」を選択します。
- 「Create Group (グループの作成)」ノートブックで、「Name (名前)」フィールドにグループの名前を入力します。この例では、Nurse を使用します。
- グループの説明を「Description (記述)」フィールドに入力します。この例では Nurses Test Group を使用します。
- 「Users (ユーザー)」タブをクリックします。
- 作成したユーザーを「Available users (使用可能ユーザー)」リストから選択します。この例では、testuser を使用します。「>」プッシュボタンをクリックして、ユーザーを「Selected users (選択済みユーザー)」リストに移動します。
- 「Subscription Sets (サブスクリプション・セット)」タブをクリックします。
- 「Available subscription sets (使用可能サブスクリプション・セット)」リストから、サブスクリプション・セットを選択します。サブスクリプション・セットにグループを割り当てる前に、そのサブスクリプション・セットを作成しておく必要があります。この例では、VNurse を使用します。「>」プッシュボタンをクリックして、サブスクリプション・セットを「Selected subscription sets (選択済みサブスクリプション・セット)」リストに移動します。
- 「Create Group (グループの作成)」ノートブックの「Identification (識別)」、「Clients (クライアント)」、および「Subscription sets (サブスクリプション・セット)」ページの設定を完了させます。
- 「Enable Synchronization (同期の使用可能化)」を選択します。
- 「OK」をクリックして「Create Group (グループの作成)」ノートブックをクローズします。
これで、データの同期化を始めることができるようになりました。
[ ページのトップ | 前ページ | 次ページ | 目次 | 索引 ]