同期サーバー 管理ガイド


本書で使用する用語と規則

この資料では、以下の規則で強調表示をしています。

太字 システムによって事前に名前が定義済みの、コマンド、キーワードおよびその他の項目を示します。
イタリック体 以下のいずれかを示します。
  • 新しい用語の紹介
  • ユーザーが提供する必要がある名前または値 (変数)
  • 別の情報ソースの参照
  • 一般的な強調
モノスペース 以下のいずれかを示します。
  • ファイルとディレクトリー
  • コマンド・プロンプトまたはウィンドウで入力を指示される情報
  • 特定のデータ値の例
  • システムにより表示される可能性があるテキストに類似しているテキストの例
  • システム・メッセージの例

はじめに

部分目次

  • DB2 Everyplace について
  • DB2 Everyplace の紹介
  • DB2 Everyplace ソリューションのコンポーネント
  • DB2 Everyplaceデータベース
  • DB2 Everyplace 同期サーバー
  • DB2 Everyplace 同期クライアント
  • アプリケーション開発ツール
  • DB2 Everyplace のシナリオ
  • DB2 Everyplace でのモバイル同期
  • DB2 Everyplace ソリューションのコンポーネント
  • 同期が行われる仕組み
  • モバイルからソースへ
  • ソースからモバイルへ
  • 同期の取り消し
  • 矛盾の処理方法

  • DB2 Everyplace について

    この章では、DB2 Everyplace の紹介、DB2 Everyplace ソリューションを構成するコンポーネントの説明、および、一般的な DB2 Everyplace の利用例を紹介します。


    [ ページのトップ | 前ページ | 次ページ | 目次 | 索引 ]