DB2 Web Query の「グラフ」画面を使用して、結果セットの数値列 (すべての値が数値である列) をグラフ表示することができます。棒グラフ、折れ線グラフ、および円グラフを作成できます。デフォルトでは、各列がデータ・ポイントの 1 つのグループと見なされ、同じ色の一連の列、1 つの折れ線、または 1 つの円としてプロットされます。複数のデータ列をプロットした場合は、異なる色の列、複数の折れ線、またはネストされた複数の円が作成されます。
以下で説明するタスクでは、多くのフィールド選択項目において、DB2 Web Query が提供するデフォルトをそのまま使用することも、環境に応じて指定を変更することもできます。DB2 Web Query が提供するデフォルトを使用する場合は、以下のステップで説明するオプションを指定せずに、「グラフ」画面の「生成」をクリックしてもかまいません。
結果セットをグラフ表示するには、次のようにしてください。
1. DB2 Web Query ナビゲーション・ペインで目的の結果セットをクリックして「開く」を選択し、または「データ照会」画面の「次へ」をクリックして、「出力選択」ウィンドウを開きます。
2. 画面の右上隅にある「グラフ」ボタンをクリックします。「グラフ」画面が開きます。
注: このステップ以降は、いつでも「生成」をクリックしてグラフを作成できます。以下の手順では、グラフをカスタマイズします。
3. グラフの一般オプションを設定します。
4. 「軸」ボタンをクリックします。
5. グラフの軸オプションを設定します。
6. 「オプション」ボタンをクリックします。
7. グラフのフォントおよびカラー・オプションを設定します。
8. グラフを作成するには「生成 」をクリックします。