結果セットに関して、読み取り、書き込み、および実行権限などのプロパティーを指定することができます。プロパティーは、保管済み結果セットについてのみ指定することができます。
結果セットのプロパティーを指定するためには、次のようにしてください。
1. DB2 Web Query Tool ナビゲーション・ツリーで、プロパティーを設定したい結果セットが見えるようになるまで、希望する接続の「データ 」ブランチを展開します。
2. プロパティーを設定したい結果セットをクリックします。ドロップダウン・メニューが表示されます。
3. ドロップダウン・メニューで「プロパティー」をクリックします。「オブジェクト・プロパティー」ページが表示されます。
4. 結果セットのグループを指定します。新規グループを追加する場合には、グループの名前を入力して「追加」をクリックします。
注: それぞれのグループは SQL ID に関連付けられているため、希望するグループが DB2 管理者によって DB2 のシステムに追加されてからでなければ、そのグループを DB2 Web Query Tool に追加することはできません。
5. オプション: 結果セットの名前を編集します。
6. 結果セットのカテゴリーを選択してください。新規カテゴリーを追加するためには、カテゴリーの名前を入力して「追加」をクリックしてください。
7. オプション: 結果セットの説明を入力します。
8. 結果セットに関連する許可を設定します。
結果セットに必要な読み取り、書き込み、および実行許可を設定することができます。デフォルトでは、結果セットの作成者には、読み取り、書き込み、および実行許可が与えられています。その結果セットのために指定されたグループに属する別のユーザーの許可、およびすべてのユーザーの許可を指定することができます。
読み取り |
ユーザーは、その結果セットを表示することができます。 |
書き込み |
ユーザーは、その結果セットを変更または削除することができます。 |
実行 |
ユーザーは、その結果セットをエクスポートすることができます。 |
9. 「保管」をクリックします。DB2 Web Query Tool は、結果セットを保管し、確認メッセージを表示します。