Rational® Project
Tracker との統合により、Rational Project
Tracker と Rational ClearQuest® の間でプロジェクト データを交換できます。
Rational Project
Tracker 統合では、次のステップをリスト順に実行することが必要です。
- AMBaseActivity パッケージの追加
- AMWorkActivitySchedule パッケージの追加
- スキーマ変更の保存
- Rational ClearQuest Project
Tracker の構成
警告: エラーの発生を防止するには、この順序でパッケージをインストールする必要があります。
AMBaseActivity パッケージの追加
- Rational ClearQuest Designer で、パッケージの追加先となるスキーマがチェックインされていることを確認します。
スキーマをチェックインするには、 をクリックします。
- をクリックし、最新の [AMBaseActivity] パッケージを選択して追加します。
詳しい操作手順については、「パッケージのアップグレードの適用」を参照してください。
- スキーマ リポジトリに戻ってスキーマを確認するには、 をクリックします。
注: Project Tracker の設定時に、AMBaseActivity パッケージを BaseCmActivity レコード タイプに適用することはできません。BaseCmActivity は UCM レコード タイプです。
AmBaseActivity パッケージは、Defect レコード タイプと Enhancement Request レコード タイプにのみ適用できます。
AMWorkActivitySchedule パッケージの追加
スキーマをチェックアウトして、 をクリックし、最新の AMWorkActivitySchedule パッケージを追加します。
スキーマ変更の保存
AMWorkActivitySchedule パッケージを追加した後の手順は、次のとおりです。
- スキーマの変更を確認します。
詳しい操作手順については、「スキーマの変更の確認」を参照してください。
- をクリックして、スキーマの変更を保存します。詳しい操作手順については、
「スキーマのチェックイン」を参照してください。
- スキーマの変更を
ユーザー データベースに適用するには、 をクリックします。詳しい操作手順については、「ユーザー データベースのアップグレード」を参照してください。
Rational ClearQuest Project
Tracker の構成
必要に応じて、Rational Project
Tracker を構成します。
Rational ClearQuest
データベースと他の統合タスクにプロジェクト計画をリンクさせる手順については、
『IBM Rational ClearQuest Project Tracker ユーザーズ ガイド』を参照してください。