この管理コンソールを使用して、トークン・タイプの詳細を定義します。 トークン・タイプに応じて、このパネルの表示は変化します。
構成するトークンの名前を指定します。カスタム・トークン名の入力や編集は、 この入力フィールドで行います。
カスタム・トークン・タイプ構成時のローカル名を指定します。
カスタム・トークン・タイプ構成時の URI を指定します。
LTPA トークン・タイプで、構成されるトークンの名前を 指定します。LTPA トークン名の入力や編集は、この入力フィールドで行います。
LTPA トークン・タイプで、添付されたトークンを伝搬するかどうかを 指定します。このチェック・ボックスを選択すると、添付されたトークンが伝搬されます。 デフォルト値はクリアされます。
構成するトークンの名前を指定します。ユーザー名トークン名の入力や編集は、 この入力フィールドで行います。
メッセージ送信の保護に使用する Web サービス・セキュリティー (WS-Security 仕様) の バージョンを指定します。
以下のバージョンが使用できます。
X.509 トークン・タイプで、構成されるトークンの名前を 指定します。X.509 トークン名の入力や編集は、この入力フィールドで行います。
メッセージ送信の保護に使用する Web サービス・セキュリティー (WS-Security 仕様) の バージョンを指定します。
以下のバージョンが使用できます。
X.509 トークンの構成時に、構成される X.509 トークンの タイプを指定します。
X.509 トークンで使用できるタイプは、以下のとおりです。
「Secure conversation トークン」は、 対称シグニチャーおよび暗号化のポリシーを使用する場合にのみ選択できます。
派生鍵が必要かどうかを指定します。
メニューから、以下のオプションのいずれかを選択してください。
セキュリティー・コンテキスト・トークンの発行者への参照を 指定する場合に、このオプションを選択してください。
「セキュア・コンテキスト・トークン発行者への参照が必要 (Require reference to secure context token issuer)」オプションを 選択した場合は、セキュリティー・コンテキスト・トークン発行者を指定してください。 セキュリティー・コンテキスト・トークン発行者は、 セキュリティー・コンテキスト・トークンの発行者の URI を指定します。
セキュリティー・コンテキスト・トークンの参照時に、 外部 URI 参照を必須に指定する場合には、このオプションを選択してください。
Links marked (online) require access to the Internet.