このパネルを使用して、Human Task Manager のランタイム設定を変更します。 また、処理できなかったメッセージを再生し、担当者照会をリフレッシュすることもできます。
この管理コンソール・ページを表示するには、「構成」タブの「ビジネス・インテグレーション」セクションで「Business Process Choreographer」を展開します。次に、 または をクリックし、「Human Task Manager」をクリックして「ランタイム」タブを選択します。
(online) という印のあるリンクはインターネットに接続されます。
このトピックに関する更新情報を確認してください (オンライン)
このボタンをクリックすると、保留キュー内のメッセージの表示数が更新されます。
このボタンをクリックすると、すべてのメッセージが保留キューから内部作業キューに移動されます。
このボタンをクリックすると、担当者照会が更新されます。
このフィールドには、保留キュー内のメッセージ数が表示されます。 このフィールドを更新するには、「メッセージ・カウントの更新」をクリックします。
タイプ | 値 |
---|---|
データ型 | Integer |
このフィールドには、メッセージの再生中にスローされる例外が表示されます。
タイプ | 値 |
---|---|
データ型 | String |
Human Task Manager がエスカレーション・メールの送信に使用する Simple Mail Transfer Protocol (SMTP) E メール・セッション・リソースの Java Naming and Directory Interface (JNDI) 名。
タイプ | 値 |
---|---|
データ型 | 読み取り専用ストリング |
サーバー上で構成した場合の値 | mail/HTMNotification_nodeName_serverName |
クラスター上で構成した場合の値 | mail/HTMNotification_clusterName |
エスカレーション E メールの送信者として使用されるアドレス。
タイプ | 値 |
---|---|
データ型 | String |
デフォルト | taskmanager.emailservice@htm.companydomain |
この接頭部を使用して、エスカレーションの詳細情報用のリンクをエスカレーション E メール内に挿入することができます。
タイプ | 値 |
---|---|
データ型 | String |
デフォルト | なし |
例 | http://myServer:9080/EscalationDetailsView.jsp |
Business Process Choreographer Explorer のデフォルト構成で機能する例 | http://myServer:9080/bpc/faces/pages/layouts/views/EscalationDetailsView.jsp |
<a href="%htm:escalation.URLPrefix%?id=%htm:escalation.instanceID%">Escalation details</a>
タスクについての詳細を提供するための、E メールに挿入できる URL の接頭部。
タイプ | 値 |
---|---|
データ型 | String |
デフォルト | なし |
例 | http://myServer:9080/TaskInstanceDetailsView.jsp |
Business Process Choreographer Explorer のデフォルト構成で機能する例 | http://myServer:9080/bpc/faces/pages/layouts/views/TaskInstanceDetailsView.jsp |
<a href="%htm:task.URLPrefix%?id=%htm:task.instanceID%">Task details</a>
タスク管理者ロールを実行する担当者に送信されるエスカレーション E メールに挿入できる URL の接頭部。
タイプ | 値 |
---|---|
データ型 | String |
デフォルト | なし |
例 | http://myServer:9080/AdministratorTaskDetailsViewer |
Business Process Choreographer Explorer のデフォルト構成で機能する例 | http://myServer:9080/bpc/faces/pages/layouts/views/TaskInstanceDetailsView.jsp |
<a href="%htm:task.URLPrefixAdmin%?id=%htm:task.instanceID%">Task details</a>
Business Process Choreographer Explorer の URL の接頭部。
タイプ | 値 |
---|---|
データ型 | String |
デフォルト | なし |
例 | http://myServer:9080/bpc |
Common Event Infrastructure (CEI) ロギングの使用可能と使用不可を切り替えることができます。
タイプ | 値 |
---|---|
データ型 | チェック・ボックス |
デフォルト | 選択されません |
監査ロギングの使用可能と使用不可を切り替えることができます。
タイプ | 値 |
---|---|
データ型 | チェック・ボックス |
デフォルト | 選択されません |
ビジネス・スペースでタスク履歴データを表示する場合や、Task Instance History Representational State Transfer (REST) インターフェースを使用してタスク履歴データを取得する場合は、このチェック・ボックスを選択します。
タイプ | 値 |
---|---|
データ型 | チェック・ボックス |
デフォルト | 選択されません |
担当者照会をリフレッシュするスケジュール。 代わりの担当者を使用する場合は、担当者割り当てで担当者の「不在」状況を変更してから担当者照会のリフレッシュを実行し、担当者の新しい状況を反映する必要があります。
タイプ | 値 |
---|---|
データ型 | String |
フォーマット | このフィールドでは、com.ibm.websphere.scheduler.UserCalendar に基づく WebSphere crontab 形式 <Seconds> <Minute> <Hour> <Day_of_the_Month> <Month_of_the_Year> <Day_of_the_Week> が使用されます。 |
例 | 担当者照会を毎週木曜日に 1 時間ごとにリフレッシュする場合は、0 0 * * * 4 というスケジュールを使用します。 |
デフォルト | 0 0 1 * * ? (毎晩 1 時) |
担当者照会の結果を有効と見なす期間 (秒単位)。 この期間を経過すると、担当者照会結果の有効期限が切れます。
タイプ | 値 |
---|---|
データ型 | Integer |
デフォルト | 3600 |
単位 | 秒 |
Human Task Manager 照会と API メソッドでグループ作業項目を考慮する場合は、このチェック・ボックスを選択します。 グループ作業項目が使用不可になっている方が、照会速度は速くなります。
バージョン 6.0.2 よりも前のバージョン用に作成されたアプリケーションで、com.ibm.bpe.api.StaffResultSet インターフェースまたは com.ibm.task.api.StaffResultSet インターフェースのいずれかまたは両方を使用している場合は、グループ作業項目を使用可能にする前に、グループ作業項目を処理するためにアプリケーションを変更する必要があります。
タイプ | 値 |
---|---|
データ型 | チェック・ボックス |
デフォルト | 選択されません (バージョン 6.0.2 よりも前に作成されたアプリケーションとの互換性を確保するため、グループ作業項目は使用可能にはなりません) |
自分の ID ではないユーザー ID を対象にした代替操作を許可する場合は、このチェック・ボックスを選択します。
タイプ | 値 |
---|---|
データ型 | チェック・ボックス |
デフォルト | 選択されません |
スタッフの代替処理を管理者だけが実行できるようにするには、このチェック・ボックスを選択します。 このオプションを選択した場合、管理者以外のユーザーが自分以外のユーザー ID を対象に代替操作を実行しようとすると、例外が生成されます。
タイプ | 値 |
---|---|
データ型 | チェック・ボックス |
デフォルト | 選択されません (代替管理は、管理者のみに制限されません) |
サーバーの再始動後も変更内容を保持する場合は、このチェック・ボックスを選択します。