サーバー状況 - フィールド・ヘルプ
最新の統計
- サーバー
- サーバーとは、シンボル名または小数点付き 10 進数形式のいずれかである、TCP サーバーの固有 IP アドレスです。
IP アドレスに解決されない固有名を使用する場合、サーバー・アドレスを指定する必要があります。
- サーバー・アドレス
- ホスト名または小数点付き 10 進数形式のいずれかである、TCP サーバー・マシンの固有 IP アドレス。
サーバーが解決不能である場合は、物理サーバー・マシンのアドレスを指定する必要があります。
- ポート番号
- このサーバーが定義されているポートの番号。
- クラスター
- クライアントの接続先であるクラスター名またはアドレス。クラスターの値は、
シンボル名か、または小数点付き 10 進数形式のいずれかです。0.0.0.0 というクラスター値を使用して、ワイルドカード・クラスターを指定することができます。
0.0.0.0 というクラスター値を使用して、ワイルドカード・クラスターを指定することができます。
詳しくは
Load Balancer 管理ガイド
を参照してください。
- クラスター・アドレス
- クライアントの接続先であるアドレス。クラスター・アドレスは、10 進表記 IP アドレスか、またはマシンのホスト名のいずれかを使用できます。クラスターの値を解決できない場合、物理マシンのこの IP アドレスを入力する必要があります。
- 静止状況
- このサーバーが静止されたかどうかを指定します。サーバーが静止されていた場合、
異なるクライアントから新規の接続を送信することはできません。
- マップ・ポート
- ロード・バランシングに使用するポート。
サーバー・マシン上の 1 つのポートでクライアントの要求を受信し、
異なるポートで送信することができます。同一の物理マシン上で実行中の複数サーバー・デーモンに対する
クライアントの要求のロード・バランスを取ることができます。これは、NAT/NAPT
または Content Based Routing 転送メソッド・プロトコルを使用するときにのみ適用できます。
- リターン・アドレス
- 固有の IP アドレスまたはホスト名で、サーバーの転送メソッドが NAT/NAPT または Content Based Routing であるときにのみ使用されます。リターン・アドレスは、クラスター・アドレス、サーバー・アドレス、および NFA とは異なります。
サーバーの追加時にリターン・アドレス値を指定する必要があり、サーバーが追加された後では変更できません。
リターン・アドレスは Dispatcher マシンで使用され、パケットを直接クライアントに送信するのではなく、
要求の内容を処理します。
注: リターン・アドレスは、NAT/NAPT または Content Based Routing 転送メソッド・プロトコルを使用する
Dispatcher にのみ適用できます。
- 転送 K バイト数/秒
- 1 秒間隔中に転送された K バイト数。
- 接続数/秒
- manager により計算される、このサーバー上の現在の 1 秒あたりの接続数。
注: manager が稼働中でなければなりません。
- 総接続数
- このサーバー上での接続の合計数。
- 活動中の接続数
- 活動中の状態にある接続の数。
- FIN 接続
- FIN 状態にある接続の数。クライアントは FIN パケットを送信して、
トランザクションの終了をサーバーに通知します。
- 完了済み接続
- 完了した接続の数。FIN パケットが受信された後では接続は完了状態にあり、
ガーベッジ・コレクションが実行され、この接続情報を保持するために使用されたメモリーを解放します。
構成設定
「構成設定」タブで値を編集して、「構成の更新」をクリックします。
- 連結 (Content Based Routing 転送メソッドにのみ適用されます)
- このサーバーが Dispatcher マシンと同一のマシン上にあるかどうかを指定します。
使用できる値は次のとおりです。
注: Windows プラットフォームの場合、nat または cbr 転送メソッドを指定して
(ただし mac 転送メソッドを指定せずに) ポートを構成したときは、(このフィールドを使用せずに)
Dispatcher を連結できます。
-
- 現在の状況
- サーバーの現在の状況。使用できる値は次のとおりです。
- サーバーの重み
- 同一ポート上のサーバー間でのロード・バランシングに使用される、
このサーバーの重み。デフォルト値は 10 です。
注: manager が実行中であり、サーバーの「固定重み」値が「いいえ」である
(デフォルト) 間は、サーバーの重みを更新できません。
サーバーの重みを設定したい場合で、設定したサーバーの重みを manager により更新されたくない場合には、
「固定重み」値を「はい」に設定してください。
- 固定重み
- manager の実行時に、サーバーの重みを固定したままにすべきかどうかを示します。
デフォルトは「いいえ」です。
「固定重み」を「いいえ」に指定すると、最適なパフォーマンスを得られるように
manager によりこのサーバーの重みが調整されます。「固定重み」を「はい」に指定すると、
サーバーの重みは「固定され」、manager により更新されません。
- ルールのスティッキー
- デフォルトでは「はい」であり、ポートがスティッキーであると指定されたときにサーバーが
スティッキーのままであることを示します。このオプションを「いいえ」に設定すると、
オーバーフローが生じているサーバーへ要求がルーティングされたときに、ポートのスティッキー類縁性が上書きされます。
- ネットワーク・ルーター・アドレス
- ルーターの IP アドレスであり、このサーバーが広域ネットワーク (WAN) の一部として使用される場合に、
リモート・サーバーのアドレスを解決するために使用されます。ルーター・アドレスが定義されている場合、
Dispatcher によりパケットがカプセル化されてから、転送されます。サーバーがローカル・サーバーである
(Dispatcher マシンと同一のサブネット上にある) 場合には、このフィールドは適用されません。
- HTTP advisor 要求
- このフィールドには、サーバーの状態を照会するために HTTP advisor により使用される文字列が入ります。
この値は、デフォルトでは "Head/HTTP/1.0" です。この値はすべてのサーバーに呈示されますが、
HTTP advisor により通知されているサーバーにのみ有効です。
注: このフィールドは、HTTP advisor が開始されるまでは使用できません。
- HTTP advisor 応答
- このフィールドには、サーバーから受信される実際の応答と比較するために HTTP advisor により
使用される文字列が入ります。この文字列の値は、デフォルトでは "null" です。
注: このフィールドは、HTTP advisor を開始した後でのみ使用できます。
- Cookie (クッキー) 値 (Content Based Routing 転送メソッド・プロトコルにのみ適用できます)
- 管理者により設定された任意の値であり、サーバー・サイドの Cookie (クッキー) 名と Cookie (クッキー) 値の組を表します。
Cookie (クッキー) 値は、Cookie (クッキー) 名と共に、Load Balancer の ID としての機能を果たし、
Network Dispatcher から同一サーバー・マシンへ、Web サイトの後続の要求を送信することを可能にします。
リスト
- サーバー・メトリックのリスト
- サーバーに追加されたシステム・メトリックと、サーバー上でそのメトリックを実行した結果のリスト。
リストは、「最新表示」をクリックすればいつでも最新表示できます。
|