ルール状況 - フィールド・ヘルプ
最新の統計
- 名前
- ルールに選択する名前。この名前には、任意の英数字、下線、
ハイフン、ピリオドを使用することができます。1 から 20 文字までの字数で、ブランクを
含むことはできません。
- ルール・タイプ
- ルールのタイプ。指定可能なタイプは次のとおりです。
- アクティブ状態にある接続数 (合計)
そのポートでアクティブ状態にある総接続数を基にします。サーバーが過負荷状態になり、パケットを捨て始める場合には、
アクティブ状態にある総接続数を基にしたルールを使用することができます。一部の Web サーバーでは、
要求に応じられる十分なスレッドがなくても接続を受け入れ続けます。
その結果、クライアントの要求はタイムアウトになり、ユーザーの Web サイトにアクセスしてくる
カスタマーの要求に応じられなくなります。アクティブ状態にある接続を基にしたルールを使用して、サーバーのプール内で容量のバランスを取るようにしてください。
- 常に真
それに関連したすべてのサーバーが
ダウンしないかぎり、「常に真」のルールが常時選択されます。 このため、通常、他のルールより優先度が低い場合に使用します。
(プログラミング・ロジックの else ステートメントと考えてください。)
- 適用回数
- ルールが追加されて以降、あるいは最後に executor が再始動されて以降、このルールが適用された回数。
- アクティブ状態にある総接続数
- このポートで現在アクティブ状態にある総接続数。
総接続数、アクティブ状態にある接続数、および予約済み帯域幅のルールにのみ
適用できます。
- 接続数/秒
- このポートの現在の 1 秒当たりの接続数。
総接続数、アクティブ状態にある接続数、および予約済み帯域幅のルールにのみ
適用できます。
最新の統計を最新表示するには、「最新表示」をクリックします。
構成設定
適用できる場合には、「ルール状況」パネルの値のいずれかを編集して、「構成の更新」をクリックしてください。
- 範囲の開始値
- そのルールが真かどうかを判別するために使用される範囲の下位の値。
- アクティブ状態にある接続 - 整数。デフォルト値は 0 です。
- 範囲の終了値
- 範囲の上限値で、ルールが真であるかどうかを判別するために使用します。
- アクティブ状態にある接続 - 整数。デフォルト値は 2 の 32 乗マイナス 1 です。
- 優先度 (オプション)
- ルールを検討する順序を表す整数。設定した最初のルールに優先度を指定しないと、
デフォルトで優先度の値に 1 が指定されて、第 1 番目に評価されます。
それから、2 番目のルールには優先度の値に 11 (最後の優先度の値
+ 10、この場合は 1 + 10) が設定されて、2 番目に評価され、3 番目のルール = 21、4 番目のルール = 31、などとなります。ルールは、
番号順に評価され、低い番号ほど、高い番号より優先順位が高くなります。
- 評価するレベル
- 「総接続数」、「アクティブ状態にある接続」、および「予約済み帯域幅」でのみ有効です。ポート上の全サーバーの評価、またはルールの対象であるサーバーのみの評価を選択します。
総接続数 (毎秒) ルールを使用すると、評価を、正の重みを持つルールでの現行サーバーのベースにすることができます。
リスト
- サーバーのリスト
- 現在ルールに関連付けられているサーバーのアドレスを表示します。
サーバーを除去するには、リストでそのサーバーを強調表示して、「除去」をクリックします。
|