Tivoli Storage Manager FastBack for Workstations バージョン 6.1.0

管理フォルダーの識別

central administration consoleおよび Tivoli® Storage Manager FastBack for Workstations クライアントがアクセス可能なフォルダーを識別します。

始める前に
管理フォルダーをグループと関連付ける場合、先にグループを作成する必要があります。
  1. 管理設定」タスクを開きます。 管理テーブルが表示されます。
  2. 管理フォルダー セクションで、 アクション ログをクリックします。
  3. 管理フォルダーの識別」をクリックします。管理フォルダーの識別」パネルが表示されます。
  4. 必須フィールドにデータを入力します。
    別名
    この管理フォルダーの識別に役立つ名前を入力します。 別名はそれぞれ一意でなければなりません。
    管理フォルダー
    CIFS (Common Internet File System) ファイル・サーバーの Web アドレスを入力します。 例えば、¥¥server¥sharename¥folder などです。 管理フォルダーは、クライアントと central administration consoleの両方がアクセスできなければなりません。 管理フォルダーはそれぞれ一意でなければなりません。
  5. オプション項目を選択します。
    新規クライアントのグループの選択
    グループを選択すると、以下の結果がもたらされます。
    インストール・パッケージ用に構成ファイルを作成することができます。

    管理フォルダーがグループに関連付けられている場合、 そのグループの保護設定が含まれる構成ファイルを作成することができます。 作成された構成ファイルには、管理フォルダーの設定が含まれています。

    グループが複数の管理フォルダーに関連付けられている場合、 類似する構成ファイルを作成することができます。 作成された各構成ファイルの保護設定は、管理フォルダーの値以外同一です。

    管理フォルダーが、グループなし (「グループ」が「なし」である) に関連付けられている場合、 管理フォルダーを選択する際に構成ファイルを作成することはできません。

    新規クライアントが初めて管理フォルダーを参照する場合、 そのクライアントがグループに追加されます。
    作成した構成ファイルを使用して、新規クライアントが管理フォルダーにアクセスし、 グループのメンバーとなります。
    この管理フォルダーを参照し、グループ 「なし」のメンバーである既存のクライアントがグループに追加されます。

    クライアントが「なし」以外のグループに属している場合、 新規クライアントのグループの選択の値を変更すると、 クライアントは選択したグループに割り当てられません。

    新規クライアントのスクリプトの選択

    新規クライアントが初めて管理フォルダーを参照する場合、 このスクリプトがクライアントに送信されます。

    クライアントがこの管理フォルダーで検出されていた場合、 新規クライアントのスクリプトの選択の値を変更すると、 スクリプトはクライアントに送信されません。同様に、この管理フォルダーがcentral administration consoleに識別される前にクライアントで使用されている場合、 新規クライアントのスクリプトの選択の値を変更すると、 スクリプトはクライアントに送信されません。

  6. 「OK」をクリックします。 管理フォルダーが 「管理フォルダー」セクションのテーブルに表示されます。