活動記録ログの照会

時刻または日付の範囲によって選択したメッセージの 活動ログ を更新するには、最初に以下のフィールドを完了してから 完了をクリックするか、あるいは 取消をクリックしてこのタスクを終了してください。このコマンドにパラメーターを何も指定しない 場合には、直前の1時間内に生成されたすべてのメッセージが表示されます。

開始日

表示するメッセージの範囲の開始日付を入力してください。この日付の後で発生し、時刻範囲の基準を満たすすべてのメッセージが表示されます。

開始日の設定は次の通りです。

MM/DD/ YYYY MM/DD/YYYY 形式を使用し、特定の日付で作成されたレコードで 始まる情報を表示するよう指定します。

例: 01/31/1997

TODAY 現在の日付で作成されたレコードから始まる情報を表示することを指定 します。 省略時値は Today です。
TODAY -numdays または -numdays 現在の日付から指定した日数を引いた日付で作成されたレコードから始まる 情報を表示することを指定します。 日数の最大値は 9999 です。

例: 1 週間前に作成されたレコードで始まる情報を表示するには、Today-7 かまたは単に -7 と指定することができます。

開始時刻

表示するメッセージの範囲の開始時刻を入力します。この時刻の後で発生し、日付範囲の基準を満たすすべてのメッセージが表示されます。このパラメーターに値を指定しない場合には、直前の1時間に発生した すべてのメッセージが表示されます。

開始時刻の設定は次の通りです。

HH:MM:SS HH:MM:SS 形式を使用し、指定した開始日の特定の時刻に作成された レコードで始まる情報を表示したいことを指定します。

例: 12:33:28

NOW 指定した開始日の現在の時刻またはそれ以前に作成されたレコードから 始まる情報を表示することを指定します。
NOW +numhours: numminutes または +numhours: numminutes 指定した開始日の現在の時刻に指定した時間数 (および、任意で分数) を 足した時刻、またはそれ以前に作成されたレコードから始まる情報を表示すること を指定します。

例: 9 時 (9:00) に 開始時刻=Now+3 または 開始時刻=+3 を指定した活動記録ログ照会コマンドを出した場合に、Tivoli Storage Manager は、指定された開始日の 12 時 (12:00) 以降のレコードを表示します。

NOW -numhours: numminutes または -numhours: numminutes 指定した開始日の現在の時刻から指定した時間数 (および、任意で分数) を引いた時刻、 またはそれ以前に作成されたレコードから始まる情報を表示することを指定します。

例: 9 時 (9:00) に 開始時刻=Now-3:30 または 開始時刻=-3:30 を指定した活動記録ログ照会コマンドを出した場合に、Tivoli Storage Manager は、指定された開始日の 5 時 30 分 (5:30) 以降のレコードを表示します。

終了日

表示するメッセージの範囲の終了日を入力します。時刻範囲基準を満たし、この日付の前に出されたすべてのメッセージが 表示されます。 このパラメーターに値を指定しない場合には、現在の日付が 用いられます。 用いられる日付と時刻はすべてサーバーの日付と時刻です。

終了日の設定は次の通りです。

MM/DD/ YYYY MM/DD/YYYY 形式で指定した日付に 作成されたレコードで終る情報を表示することを指定します。

例: 02/28/1997

TODAY 現在の日付で作成されたレコードで終る情報を表示することを指定します。省略時値は Current Date です。
TODAY -numdays または -numdays 現在の日付から指定した日数を引いた日付またはそれ以前に作成されたレコードで終わる情報を表示したいことを指定します。日数の最大値は 9999 です。

例: きのうまでに作成されたすべてのボリューム活動記録情報を表示するには、Today-1 または単に -1 と指定することができます。

終了時刻

表示するメッセージの範囲の終了時刻を入力します。この時刻の前に発生し、この日付範囲の基準を満たすすべてのメッセージが表示されます。このパラメーターに値を指定しない場合には、このコマンドを出した時点 までのメッセージがすべて表示されます。

終了時刻の設定は次の通りです。

HH:MM:SS HH:MM:SS 形式を使用し、指定した終了日の特定の時刻以前に作成された レコードで終わる情報を表示したいことを指定します。

例: 12:33:28

NOW 指定した終了日の現在の時刻またはそれ以前に作成されたレコードで終 る情報を表示することを指定します。
NOW +numhours: numminutes または +numhours: numminutes 指定した終了日の現在の時刻に指定した時間数 (および、任意で分数) を 足した時刻、またはそれ以前に作成されたレコードで終る情報を表示することを 指定します。

例: 9 時 (9:00) に 終了時刻=NOW+3 または 終了時刻=+3 を指定した活動記録ログ照会コマンドを出した場合に、Tivoli Storage Manager は、指定された終了日の 12 時 (12:00) 以前のレコードを表示します。

NOW -numhours: numminutes または -numhours: numminutes 指定した終了日の現在の時刻から指定した時間数 (および、任意で分数) を 引いた時刻またはそれ以前に作成されたレコードで終る情報を表示することを指定 します。

例: 9 時 (9:00) に 終了時刻=NOW-3:30 または 終了時刻=-3:30 を指定した活動記録ログ照会コマンドを出した場合に、Tivoli Storage Manager は、指定された終了日の 5 時 30 分 (5:30) 以前のレコードを表示します。

メッセージ番号

活動ログから表示するメッセージの番号を整数で指定します。 これは接頭部 ANR またはメッセージ・タイプ接尾部 (例; I, W, E, S, D) を除いた数値部分です。このパラメーターは任意選択です。

検索文字列

活動記録ログで検索するテキスト文字ストリング式を指定します。 ブランクが含まれる場合は 引用符で囲ってください。ストリング指定にワイルドカード (*) を使用することができます。このパラメーターは任意選択です。

発信元

オプションを選択して、サーバー、クライアント、またはその両方で記録されたメッセージ表示を指定します。

All この照会で、クライアントおよびサーバーから出されたメッセージが表示されることを指定します。 省略時値はAll です。
Server この照会で、サーバーから出されたメッセージが表示されることを指定します。
Client この照会で、クライアントから出されたメッセージが表示されることを指定します。

セッション

特定のクライアントからセッション番号を指定することにより、そのクライアントのメッセージ・ログ を表示することができます。

ノード名

表示したいメッセージ・ログのノード名を入力してください。 ノード名を指定しなければ、すべてのノードに対するメッセージが表示されます。

クライアント・オーナー

ログ・メッセージを表示したいオーナー名を入力します。 オーナー名を指定しなければ、すべてのオーナーに対するメッセージが表示されます。

スケジュール名

特定のクライアント活動スケジュールに対するメッセージ・ログを表示するには、スケジュール名を 入力してください。スケジュール名を指定しなければ、すべてのスケジュールに対するメッセージが表示されます。

ポリシー・ドメイン名

特定のスケジュールが属するポリシー・ドメイン名を指定して、ログ・メッセージを表示します。 このパラメーターは、スケジュール名を指定していない限り、任意選択です。